ホーム » 社長日記 » 生きているから病気する
先週の土曜日、2週間ぶりにお酒を飲んだ。翌朝からだが痛くて動かない、頭もずきずきする。結局4日間寝込んでしまった。検査の結果インフルエンザではなかったのですが、自分の体力のなさに反省しきりです。秋田弁では私のような体が弱い人のことを「きゃね」とか「んましゅぐなれ」といいます。 人は生きようとして苦しみがある。病気こそ、倒れるのを食い止めるための戦いである。生活の赤信号である。
投稿者: 畠山 日時: 2008年02月15日 10:14 | パーマリンク
このエントリーのトラックバックURL: http://hatafudou.com/mt-tb.cgi/239
お見舞い申し上げます。
実は、私も、ほとんど飲めない人間でございまして、 日赤病院の近くのY社長などの皆様と、ご一緒して つい、飲まされて(?)しまう時がありますが、用心して いても、翌日、体調を崩してしまう時があります。 ご同情させていただきます。
かぜでしょうか。疲れが、たまっている時には、 寝ている時にひいてしまうことがありますね。 お大事になさってください。
投稿者: 広面の碁打 | 2008年02月18日 17:24
お心遣いありがとうございます。 復活しました。
投稿者: はた | 2008年02月18日 17:48
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録しておく
コメント: (スタイル用のHTMLタグが使えます)
コメント
お見舞い申し上げます。
実は、私も、ほとんど飲めない人間でございまして、
日赤病院の近くのY社長などの皆様と、ご一緒して
つい、飲まされて(?)しまう時がありますが、用心して
いても、翌日、体調を崩してしまう時があります。
ご同情させていただきます。
かぜでしょうか。疲れが、たまっている時には、
寝ている時にひいてしまうことがありますね。
お大事になさってください。
投稿者: 広面の碁打 | 2008年02月18日 17:24
お心遣いありがとうございます。
復活しました。
投稿者: はた | 2008年02月18日 17:48