おはようございます。
以前遠近両用メガネをかけていたのですが、目が疲れ、あまりに肩がはるので、普通のメガネに替えておりましたところ、パソコンの小さな文字や新聞の株式欄などがぼやけてみえない。爪を切るときなども刃を入れる場所が見えず感できっている状態でありました。昨日「かもや」さんで相談したところ、40cm
位の距離が見えるデスク用めがねを進められ作ってもらうことにしました。常時メガネを持ち歩かなくてはならないのは不便ですね。普通にモノが見えることの有り難さを考えさせられた一日でありました。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hatafudou.com/mt-tb.cgi/210

コメント

 HOYAの最上級のプラスチックレンズの遠近両用めがねでも・・・だめなんでしょうね。
 大きなレンズのほうが楽ですね。最上級の次の次くらいのプラスチックレンズ、遠近両用めがねを愛用して、5年になりますので・・・。ちなみに、めがね歴は25年ですね。

コメントを投稿