顔色でわかるからだの診断法

官足法の官先生によりますと、まず、顔の血色で判断する方法。たとえば、顔が赤黒いのは血圧が高い。白くてつやがないのは低血圧や貧血、黒ずんでつやなく、黒いシミがあるのは腎臓が弱い。唇が黒い、舌が白いのは肺が弱い。顔が黄色っぽく舌が黄色い方は肝臓に問題がある。のだそうです。
私の場合は、肺でしょうか。
さて、今日から3連、そして来週は月曜日と忘年会がはいっています。飲み方の微調整が必要になりそうです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hatafudou.com/mt-tb.cgi/151

コメントを投稿