一流をめざす
おはようございます。昨日の秋商、勝ってほっとしました。八橋のN社長によりますと、9回あれだけエラーをしても負けなかったのは、相手との力の差がかなりあったとのことでした。甲子園気をつけていってらしゃい。大きな顔がテレビに映りますようお祈り申し上げます。 |
おはようございます。昨日の秋商、勝ってほっとしました。八橋のN社長によりますと、9回あれだけエラーをしても負けなかったのは、相手との力の差がかなりあったとのことでした。甲子園気をつけていってらしゃい。大きな顔がテレビに映りますようお祈り申し上げます。 |
このエントリーのトラックバックURL:
http://hatafudou.com/mt-tb.cgi/30
コメント
おはようございます
昨日は楽しかったです
あの後娘からTEL 川反で取材中とのこと
隣のあっぱれ鮨で鮨を食べて帰りました
あんなに食べて良く鮨が食べれるものだと
自分の胃袋にビックリです
投稿者: every | 2006年03月31日 10:20
こんにちは('ε')アスポートの水澤です。
ちょこっとひまになったので、お約束通り投稿します。
今日、会社の本棚にミサワホームの社長が書いた「放夢」という本を見つけて、読んでみたらはまってしまいました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
まだ途中なのですが、たぶん最後まで読みきる事になりそうです。。。
秋田商業の試合は、明日もちろん見ます!!!!!実は私も甲子園に行ったことがあるんですよ~(●^o^●)母校は金農なんで…
その時は、一回戦で負けてしまいましたが、応援席での姿が新聞に載ってしまいましたすごいびっくりでした!!
と言うことで、また書きます。お疲れ様でした。
投稿者: Anonymous | 2006年03月31日 16:42
こんにちは。無事帰ってきました。甲子園何度行ってもよいとこですね。帰りの寝台列車で気づいたのですが、声が少しかれてました。紳士的に応援しようと思っていたのですが、どうもやはり大声で叫んでいたようです。
詳細は私のブログにてご報告させていただきます。余談ですが、今年の南高の選手に秋商のベスト8時代のメンバーの息子さんががんばっているんですよ。夏の大会も楽しみですね。勝っても負けてもスポーツはいいですね。
投稿者: 八橋のながちゃん | 2006年04月02日 16:00